05:00 おきた ・朝ごはん 06:00 すぐ近くに手荷物預かりトラックとオクマリゾート行きのバスが ・今回、奥共同店で荷物を預けられるかどうかどう要項を読んでもわからなかったので、ここで預ける。最悪現地に捨ててい…
ツール・ド・おきなわ2015に参戦してきたよ(2日目:レースエントリー)
10:00 おきた。カップラーメンを食す。ジャージも乾いてる。 11:00 きっかりチェックアウト 11:20 ホテルのロビーで作戦を練る 11:30 名護市民会館へむけて出発(4.5kmくらいだった) 11:45 到着…
ツール・ド・おきなわ2015に参戦してきたよ(1日目:移動)
いつも近郊のレースやイベントに出るときは、眠い目をこすって早朝に出発してギリギリで到着、というパターンだが、今回かなりハードなレースだし、エントリー手順などの事情もわからない中で、それではさすがに無理だろうと思い、前々日…
ツール・ドおきなわ2015に参戦してきたよ(事前準備編)
今年はつくばの8時間耐久レースの後、アマチュア最高峰ということで常日頃気になっていたツール・ド・おきなわに参戦してきました。 ロードバイクを始めてはや3年ほど。 仕事や家族の合間に不定期ながらも乗り続けていた僕は『いった…
MySQLの基本的なSQLの評価順を日本語で表現してみる(1)
決め事として、 indexed_*** = インデックスが貼ってあるカラム unindexed_*** = インデックスが貼ってないカラム とする。 indexとは MySQLのデータテーブルにもPostgreSQLと同…
AWS AuroraとMySQLの比較
2015年09月のAWS ラスベガス re:Invent でRDS Auroraが東京リージョンに降りてきました。 うちのプロダクトでもRDS MySQLからのリプレースに向けて動き出しています。 話題になっている数字の…
MIYATA自転車 | MERIDA | ラインナップ | ロードバイク | SCULTURA EVO 904-COM
MIYATA自転車 | MERIDA | ラインナップ | ロードバイク | SCULTURA EVO 904-COM. ちょっとするとCANNOMDALE CAAD10リクイガスチームカラーに空目しかねないカラーリング…
OpenSubDivPixer発OpenSourceは3Dレンダリングライブラリ
2012年8月にPixerが自社アニメーション制作アプリケーション技術の一部をオープンソース化すると発表した。 対象はOpenSubDiv。OpensourceのSubdivision surface実装で、実際の用例は…
Boinx iStopMotion 3
Macでまともに動く唯一のストップモーション制作アプリケーションなiStopMotionが3にバージョンアップしてました。 結構びっくりなんですが、今まで$499.00で売ってたPro版(フルHD対応)と同等の機能を3に…
VMWare Fusion 5
VMWare Fusion 5がでてた。
Windows8対応、Mountain Lion対応、Linux 3D対応とか、いろいろあるけど40%高速化は期待できるなー。